仮想cafe & bar じゃばーべ

中国茶、ウイスキー、カレーに関するブログを書き綴っていきます

Barへ行ってみよう!

こんばんは、小庵です!

 

今宵はBarを語ります

 

Barというと、敷居が高いイメージがあり、ちょっと入りにくいですが、

その扉を開けると、そこには大人の世界がひっそりとあります

 

、なんていうと、余計に入りにくくなってしまいますが、決して堅苦しい場所ではありません

扉を開けるちょっとした勇気と、ほどほどのお金があれば、新しい世界が開けます

 

さあ、入ってみましょう

Barの入り口は重厚なドアが多い、さあ入ってみましょう!

Barの入り口は重厚なドアが多い、さあ入ってみましょう!

 

 

 

 

Barの魅力

 

私が思うBarの魅力は、

  • なんといっても、いろいろな種類のお酒がある
  • いろいろな種類の飲み方ができる
  • そして、最高の状態で提供してくれる

です

 

お酒の種類

これはお店によって違うのですが

  • ウィスキーがメインであることが多い
  • ワインをいろいろグラス飲みできるところ
  • 焼酎専門のお店
  • 地ビールを扱っているお店

など、お店の特徴があります

 

飲み方

ウィスキーであれば

など、あなたの好みに合わせて提供してくれます

もちろんカクテルを作るお店もあります

 

最高の状態

お酒の管理は行き届いています

グラスは、そのお酒、飲み方に合ったものを使います

氷や水も選ばれたものです

そしてお店の雰囲気

  • 照明は暗く
  • 音楽にこだわって
  • マスターのかっこいい所作

どれも最高です

 

 

Barの作法

 

マスターに聞くと、気にしなくて良いといわれますが、やはり大人の世界なので、せめて次のマナーは頭に入れておいてください

 

大人数で行かない

居酒屋と違って、概ね広くなく、わいわいがやがやとしたところではないので

3人以上で行く場合は、事前に連絡するのがよいかと

 

乾杯でグラスを合わせない

クリスタル製の場合、グラス同士を当てると、思った以上に簡単にひびが入ります

どうしても、ということであれば、マスターに確認しましょう

 

ネガティブな会話はしない

お店は広くなく、静かです

なので、あなたの会話は周りのお客にも聞こえます

ネガティブな会話は、周りが気分を害するのでやめましょう

 

 

お酒を注文する

 

さて、扉を開けて店内に入ると、マスターに席を案内されます

  • 店内はどんな雰囲気ですか?
  • マスターはどんな感じの人ですか?

今後も来たくなるか、どうかは、それらの第一印象が大事かと思います

しっかり見ておいてください(隅々までジロジロ見ることはしないでね)

 

そしてお酒の棚を見ます(バックバーといいます)

どんな種類がありますか?

  • ウィスキー、ジン、ウォツカ、ブランデーなど

どんな銘柄がありますか?

これらはお店の個性であり、マスターのこだわりです

好みのお酒があったり、知らないお酒があれば、楽しめますね~

 

初めてのお店ならメニューを見せてもらいましょう

すべてのお酒が書いてあるわけではないですが、概ねの相場がわかりますね

書いてないお酒は、聞けば値段を教えてくれます

またカクテルは、できるか訊いてみてください

どこのお店でもカクテルができるわけではないです

また、どんなカクテルでもできるわけでもないです

(もちろん、すべてを兼ね備えたお店もあります)

 

お酒が決まったらマスターに声をかけて注文します

マスターひとりのお店の場合、他のお客の対応をしていたり、調理をしていたりしたら、配慮されるのが大人の対応です

 

お酒の種類と飲み方を伝えます

など

飲み方に合わせたお酒を訊いても良いです

お酒に合わせた飲み方を訊いても良いです

最初は気兼ねなくマスターに相談しましょう

 

 

マスターとの会話

 

注文すると順次お酒を作ります

マスターの所作や、棚のお酒を眺めます

マスターに話しかけても良いです

 

マスターはお酒のプロなので、その道のうんちくが聴けるかもしれません

 

あなたも自分の話をしてみましょう

場の雰囲気に合った話を選びましょう

 

マスターは他のお客とも話をするので、気が合えば、他のお客と会話をしても良いですが、大人の気遣いは必要です

 

会話でお酒が進むかも

 

 

会計する

 

お酒や会話を満喫したら会計です

Barは深夜過ぎまで営業していることが多いですが、飲みすぎて、寝込んだり、終電を逃したりしないよう注意してください

 

 

その後

 

私は、初めて行ったお店が気に入ったら、なるべく間隔を空けずに二回目を行きます

それでマスターに顔を覚えてもらいます

すると三回目は間隔が空いても、よりリラックスできますね

 

 

いかがでしたか?

言葉で表すと、堅苦しくなってしまったかもしれませんが、実際はリラックスできる場所です

百聞は一見にしかず

ぜひ一度、Barに行ってみて、新たな扉を開けてみてください

 

 

2018年10月
小庵 !(^^)!

 

 

参考資料

  • 「バーという嗜み」 伊藤学著 洋泉社